勉強しないとな~blog

ちゃんと勉強せねば…な電気設計エンジニアです。

マイコンと加速度センサでタコメータを作る - 5. 実データ解析

グラフ表示改善

前回のFFTグラフが見づらかったのは、どうもpcolorのエッジ表示によるものだったようです。

こちらはpcolorをそのままやったときの表示。

f:id:nokixa:20200908010919p:plain

z+ボタンをクリックして拡大してみると、

f:id:nokixa:20200908074424p:plain

ちゃんと見えます。どうも黒い境界線のせいで見えにくくなっていたように思えます。

対策

以下のようにすれば境界線を消せるようです。

Removing grid/edge lines in pcolor() figure - MATLAB Answers - MATLAB Central

>> h = pcolor(x, y(3:128), abs(gFFT(3:128,:)));
>> set(h, "edgecolor", "none");
>> colorbar

f:id:nokixa:20200908075438p:plain

ちゃんと見えるようになりました。
凡例も出しておきました。

これを見ると、やはり回転数を調べるにはピーク周波数だけ取れば良さそうに見えます。

以上

回転数の推定のほうを進めていきたいと思います。